NEWS&EVENTS
2025.1.21
-
EVENT
AIやアバターといった新技術が近い将来、われわれの働き方やライフスタイルを変えることは、ほぼ間違いないと思われます。そこではどのようなことが問題になるのかを考えるために、アジアでは最もデジタル化が進んだ国の1つであるインドネシアを取り上げ、そこで働き方やライフスタイルがどのように変わりつつあるのかに注目します。
6名ほどの研究者による研究発表と討論を行います。
※野中葉(慶應義塾大学総合政策学部)、和田龍磨(慶應義塾大学総合政策学部)、Indah S. Pratidina (University of Indonesia) ほかによる発表。
このイベントは、JSTムーンショット型研究開発事業JPMJMS2215の支援を受けています。
・開催日時:3月10日(月)9:30~17:00
・会場 :慶應義塾大学三田キャンパス 東館ホール(東館8階)
三田キャンパス:アクセス:[慶應義塾](キャンパス内の【13】が東館)
・定員 :30名(会場参加のみ)
・対象 :どなたでもご参加いただけます
・言語 :英語(日本語の同時通訳はありません)
・主催 :慶應義塾大学サイバーフィジカル・サステナビリティ・センター
・参加費 : 無料
・事前登録:下記リンクから必ず事前登録を行ってください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfYmKCZ8FG9tEcDuJT-rnlpXwR9RCKY5W0GuGLsRDtwAPno4g/viewform?usp=header
・問い合わせ先
窓口担当者名:和田龍磨
メールアドレス:twada@keio.jp